

2011年05月28日 
日本賃貸住宅管理協会
昨日は、【ホテルモントレー大阪】にて
日本賃貸住宅管理協会大阪府支部総会でした。
日本賃貸住宅管理協会とは、
管理会社と管理業に関わる業務をされている会社の集まりです。
よって、総会は滞りなく終了するわけです。
総会の後は勉強会です。
『みなし家賃』・『管理会社登録制度』・『敷引特約家主勝訴』と
興味をそそる議題ばかりで、たいへん勉強になりました。
勉強会の後は、懇親会です。
ビールで乾杯!食事にデザート!コーヒーまで!
美味しく頂きながら、沢山の名刺が集まりました
写真は、潟潟vロスの松尾社長(中)と小栗様(右)、
三島コーポレーションの三浦課長(左)です。
『ご苦労さまでした。』
posted by 近鉄八尾中央口センター at 18:00
| cozy court
2011年05月16日 
おみやげ
当社の社員、ウッディーさんより、お土産を頂きました。
連休を利用して、東京に行かれてたようです。
東京に行った理由は、『ひ・み・つ』 らしいです。
お土産はというと、有名な 『東京ばな奈パイ』 と 『ごまたまご』 です。
『お気づかい、ありがとうございます。』
【東京ばな奈ワールド】
東京都杉並区阿佐谷南1-33-2 03-3316-0354
【東京玉子本舗】
東京都中央区銀座7-14-14 0120-25-0805
posted by 近鉄八尾中央口センター at 12:42
| cozy court
2011年05月15日 
朝礼!
本日は恒例の朝礼の日です
AM8:00 出社も慣れてきたのか、
他の社員が
間に合うかを楽しむ余裕まで
AM7:55 全員勢揃い

But ここでサプライズ
『上り坂、下り坂、まさかの坂
そう社長の姿が・・・・・

なぁ〜んて、
うちの社長、毎月1日、15日は、お墓参りの日。
今日は初めて社長不在の朝礼でした。

朝からみんなで大きな声を出し、気の引き締まる朝礼でした

AM8:00 出社も慣れてきたのか、
他の社員が


AM7:55 全員勢揃い

But ここでサプライズ

『上り坂、下り坂、まさかの坂
そう社長の姿が・・・・・

なぁ〜んて、
うちの社長、毎月1日、15日は、お墓参りの日。
今日は初めて社長不在の朝礼でした。
朝からみんなで大きな声を出し、気の引き締まる朝礼でした

posted by 近鉄八尾中央口センター at 13:10
| cozy court
2011年05月13日 
プチ打ち上げ!
昨日は毎月一度の全員会議。
会の後は、
恒例の『プチ打ち上げ!』
お店は、
こちらも恒例の『中華料理 上海』です。
いつもと違ったのは、
女性人が食事会欠席と
当社の大食い選手権1位、2位の本店2人が食事会を欠席したことです。
まずは、社長の音頭で『カンパーイ』です。

寂しいかな、アルコールは3人でした。
変な打ち上げです。

まずは『上海』おススメのメニュー。
蒸鳥、焼豚、唐揚の三品がやって来ました。

その後、『来るは、来るは。』写真の大皿が5皿にご飯大が2皿。
本店の2人がいなくとも十二分に大食いでした。
ダイエットの日は遠い・・・・・。
【中華料理 上海】
八尾市本町7-11-1 072-993-1616
会の後は、
恒例の『プチ打ち上げ!』
お店は、
こちらも恒例の『中華料理 上海』です。
いつもと違ったのは、
女性人が食事会欠席と
当社の大食い選手権1位、2位の本店2人が食事会を欠席したことです。
まずは、社長の音頭で『カンパーイ』です。
寂しいかな、アルコールは3人でした。
変な打ち上げです。
まずは『上海』おススメのメニュー。
蒸鳥、焼豚、唐揚の三品がやって来ました。
その後、『来るは、来るは。』写真の大皿が5皿にご飯大が2皿。
本店の2人がいなくとも十二分に大食いでした。
ダイエットの日は遠い・・・・・。
【中華料理 上海】
八尾市本町7-11-1 072-993-1616
posted by 近鉄八尾中央口センター at 16:57
| cozy court
2011年05月09日 
八尾市 献血 予定表
献血にご協力を!

八尾市 献血 実施 5月予定表
5月 7日 (土) 近鉄八尾駅前
10日 (火) 八尾市役所前
11日 (水) 龍華コミュニティセンター
14日 (土) 近鉄八尾駅前
18日 (水) JR八尾駅前北側
29日 (日) 近鉄八尾駅前
10時〜12時 13時〜16時半
7日(土)、私は恒例の献血に行きました。
沢山の粗品を頂きました。

『お茶・マスク・入浴剤・プリッツ・クッキー・手づくりコースター』
血液検査もしてくれ、ありがたい限りです。
八尾市 献血 実施 5月予定表
5月 7日 (土) 近鉄八尾駅前
10日 (火) 八尾市役所前
11日 (水) 龍華コミュニティセンター
14日 (土) 近鉄八尾駅前
18日 (水) JR八尾駅前北側
29日 (日) 近鉄八尾駅前
10時〜12時 13時〜16時半
7日(土)、私は恒例の献血に行きました。
沢山の粗品を頂きました。
『お茶・マスク・入浴剤・プリッツ・クッキー・手づくりコースター』
血液検査もしてくれ、ありがたい限りです。
posted by 近鉄八尾中央口センター at 20:29
| cozy court
2011年04月30日 
近鉄 八尾駅 駅前
本日は八尾市がイベントを開催。
『花と緑』
八尾市を『みどりの豊富なまちにしよう』ということみたいです。
『山土』や『花の苗』のプレゼント。
『八尾市にある公園』の紹介。公園も緑化を進めているようです。
『寄せ植え実習』や『巣箱つくり』など。
いろいろなことをされています。
posted by 近鉄八尾中央口センター at 16:38
| cozy court
2011年04月27日 
路上喫煙禁止区域!
平成23年4月1日より
近鉄八尾駅南側から八尾市役所周辺は
【 路上喫煙禁止区域 】になりました。
喫煙者は、どんどん肩身が狭くなりますが、
ルールを守り少しでも迷惑にならないようよう努力しましょう。
【 路上喫煙禁止区域 】
立ち止まっての喫煙
歩きながら、自転車・単車に乗りながらの喫煙
窓を開けた自動車の中での喫煙
すべて禁止です。
近鉄八尾駅 中央出口 1階にある売店の前には
灰皿を置いて頂いてます。
灰や吸殻は売店のお母さん達が掃除しやすいように
必ず灰皿へ入れて下さい。
近鉄八尾駅南側から八尾市役所周辺は
【 路上喫煙禁止区域 】になりました。
喫煙者は、どんどん肩身が狭くなりますが、
ルールを守り少しでも迷惑にならないようよう努力しましょう。
【 路上喫煙禁止区域 】
立ち止まっての喫煙
歩きながら、自転車・単車に乗りながらの喫煙
窓を開けた自動車の中での喫煙
すべて禁止です。
近鉄八尾駅 中央出口 1階にある売店の前には
灰皿を置いて頂いてます。
灰や吸殻は売店のお母さん達が掃除しやすいように
必ず灰皿へ入れて下さい。
posted by 近鉄八尾中央口センター at 12:00
| cozy court
2011年04月24日 
誕生日会!
4月23日の夜は、
毎年恒例の会社の誕生日会です。
優しい社員が多く、いろいろと持ち寄ってくれます。
会社は、冷えたビールといつもお世話になっている『亀八』さんでお寿司を用意。
お客様からは大半がビール。
各店からは、『ピザーラ』のピザ。Lサイズ3枚。
『マンジェ』さんのカツ盛り合わせ。大皿2皿山盛り。
そして、いつものお客様から『ケンタッキー』のフライドチキン。山盛り。
後はお酒に焼酎etc
20人ほどで『どれだけ食べるねん』っていうくらいの量が、テーブル狭しと並びました。
2時間半後。『ビックリ!』 なんと、完食です。
楽しい宴でした。
毎年恒例の会社の誕生日会です。
優しい社員が多く、いろいろと持ち寄ってくれます。
会社は、冷えたビールといつもお世話になっている『亀八』さんでお寿司を用意。
お客様からは大半がビール。
各店からは、『ピザーラ』のピザ。Lサイズ3枚。
『マンジェ』さんのカツ盛り合わせ。大皿2皿山盛り。
そして、いつものお客様から『ケンタッキー』のフライドチキン。山盛り。
後はお酒に焼酎etc
20人ほどで『どれだけ食べるねん』っていうくらいの量が、テーブル狭しと並びました。
2時間半後。『ビックリ!』 なんと、完食です。
楽しい宴でした。
posted by 近鉄八尾中央口センター at 12:34
| cozy court
2011年04月23日 
祝!20周年!
4月23日!
会社設立記念日!
祝!20周年!であります。
『胡蝶蘭』を頂きました。
古くからお付き合いのある八尾のお店のママさんからです。
本店の巨漢店長が小さく見える程の胡蝶蘭です。
『ありがとうございます。』
【スナック みつえ】
八尾市本町7-11-6 072-923-3133
【(有)大阪ホーム・コンサルタント】
八尾本店 : 八尾市北本町2-3-8 072-997-4070
八尾中央口センター : 八尾市東本町3-6-12 072-994-0117
JR八尾センター : 八尾市安中町3-8-11 072-990-3780
管理センター : 八尾市東本町3-6-12 072-994-3383
会社設立記念日!
祝!20周年!であります。
『胡蝶蘭』を頂きました。
古くからお付き合いのある八尾のお店のママさんからです。
本店の巨漢店長が小さく見える程の胡蝶蘭です。
『ありがとうございます。』
【スナック みつえ】
八尾市本町7-11-6 072-923-3133
【(有)大阪ホーム・コンサルタント】
八尾本店 : 八尾市北本町2-3-8 072-997-4070
八尾中央口センター : 八尾市東本町3-6-12 072-994-0117
JR八尾センター : 八尾市安中町3-8-11 072-990-3780
管理センター : 八尾市東本町3-6-12 072-994-3383
posted by 近鉄八尾中央口センター at 13:24
| cozy court
2011年04月18日 
春!!!
昨日、八尾市内を歩いていると
恩智川で春を感じる事が出来ました。
もちろん、いろんな所で桜が咲き春は感じるのですが、
恩智川で感じた春は格別でした。
水面には『水鳥』
水中には沢山の『鯉』
水辺には沢山の『亀』
暖かくなった証拠です
きわめ付けは、川の上にかかった沢山の『鯉のぼり』
やっぱり、『春』の訪れです。
posted by 近鉄八尾中央口センター at 17:32
| cozy court